鳥貴族が初めて販売する福袋「トリキの福袋」が、2026年版として登場します。
鳥貴族「トリキの福袋」の概要
- 2025年11月1日より受付開始
- オリジナルグッズ5点
- ギフト券3000円分
- 価格は税込み3900円
かなりお得な内容となっていることから、すでにSNSでも話題になっています。
トリキの福袋、「どうやって申し込めばいいの?」「いつ届くの?」「中身は選べるの?」といった疑問を持っている方も多いはず。
この記事では、鳥貴族福袋2026の買い方や予約方法、福袋の中身ネタバレ、口コミ・注意点まで、最新情報をわかりやすく解説します。
年始をお得に楽しく迎えたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
鳥貴族福袋2026とは?注目の内容をチェック
/
— 鳥貴族 トリッキー (@_torikizoku) October 20, 2025
🎉数量限定‼️
「トリキの福袋」が登場🐥
11月1日より鳥貴族店舗にて販売スタート🎁
\
ここでしか手に入らないアイテムが
盛りだくさん✨
「おでかけトリッキートート」には、
トリッキーのぬいぐるみが付いてきます😳
デザインは後日発表!お楽しみに💖
👇 詳細はプレスリリースをチェック https://t.co/vwmvnSeT7f pic.twitter.com/mLQkVCytbG
「トリキの福袋って何?」「そもそもどういう内容なの?」
そんな疑問を持っている方のために、まずは基本情報からご紹介します。
2026年版「トリキの福袋」はこんな内容!
2026年の鳥貴族福袋は、「トリキの福袋」という名前で初めて登場しました。
内容は、鳥貴族オリジナルグッズ5点と、全国の鳥貴族で使える3,000円分のギフト券がセットになっており、販売価格は税込3,900円です。

え?ギフト券だけで元取れてない?
そんな声も聞こえてきそうですが、実際そのとおり!
グッズの価値を考えると、かなりお得な福袋となっています。
福袋は合計3万個限定。
数量限定なので、早めの申し込みが推奨されています。
価格・販売スケジュールはどうなってる?
2025年11月1日(金)から全国の鳥貴族店舗にて申込受付が開始されます。
申込時にその場で支払いを行い、福袋は2026年1月上旬に郵送で届くという流れです。
【販売概要】
- 発売日:2025年11月1日〜12月12日(なくなり次第終了)
- 価格:3,900円(税込)
- 数量:30,000個限定
- 支払方法:店頭での申込時に支払い(現金・キャッシュレス)
- 受取方法:2026年1月上旬に自宅へ郵送
なお、予約やキャンセルはできないため、「とりあえず予約だけ…」ということはできません。
確実に手に入れたい方は、販売開始日に店舗へ向かうのがベストです。
鳥貴族福袋2026の買い方・申し込み方法
では、福袋の具体的な購入手順や注意点をわかりやすく解説します。
購入方法と受け取り方を解説
鳥貴族の福袋はネット予約ではなく、店頭での申し込み制です。
購入の流れはとてもシンプルで、以下のようなステップになります。
【購入の流れ】
- 2025年11月1日以降、対象の鳥貴族店舗に来店
- 店頭で「トリキの福袋」購入希望を伝える
- その場で支払い(現金・キャッシュレスOK)
- 後日、自宅へ郵送(2026年1月上旬予定)
郵送での受け取りになるので、年末年始の混雑を避けつつ、ゆったり受け取れるのが嬉しいポイントですね。
ただ、お店に行って支払わないと購くができないので、行ったときは売り切れだったとか、近くにお店がないという人にはハードルが高そうです。
予約はできる?キャンセルや制限は?
福袋の予約や取り置きは不可で、申込と同時に決済を済ませる必要があります。
また、キャンセルもできないため、申込前に内容をしっかり確認しておきましょう。
さらに、購入は1人1セット限定。
家族や友人の分をまとめて買うことはできないので、欲しい人はそれぞれ来店して申し込む必要があります。
「えっ、1個しか買えないの?プレゼント用に2個ほしいんだけど…」
そんな声も聞こえますが、転売対策や公平性のため、この制限があるようです。
どこで買える?対象店舗と注意点
福袋は全国の鳥貴族の店舗で販売されますが、一部取り扱いのない店舗もあるので注意が必要です。
事前に行こうとしている店舗が対象かどうか、鳥貴族公式サイトや直接店舗に問い合わせて確認しておくのがおすすめです。
また、販売開始日以降でも、人気の店舗では早々に完売する可能性があります。
「後で行こう」と思っていたら終了していた…という声もあるので、気になる方は11月1日当日に動くのがベストです。
鳥貴族福袋2026の中身ネタバレ
トリキの福袋欲しすぎる pic.twitter.com/tHix8v2vIC
— なめろうちゃん (@namerou_mgmg) October 20, 2025
ここでは、気になる福袋の中身を詳しくご紹介します。
オリジナルグッズ5点を紹介
トリキの福袋には、鳥貴族ファンにはたまらない限定オリジナルグッズが5点も入っています。
| アイテム名 | 内容・サイズ | 
|---|---|
| おでかけトリッキートート | 約タテ380×ヨコ340×マチ90mm/普段使いしやすいキャンバス風トートバッグ | 
| ぬくぬく鳥貴族ブランケット | 約タテ700×ヨコ1,000mm/お家やオフィスで使えるふんわりブランケット | 
| トリッキーのジャガードタオル | 約タテ250×ヨコ250mm/吸水性の高いふかふかミニタオル | 
| トリッキーコルクコースター(3枚セット) | 約タテ85×ヨコ93mm/コルク素材で温冷どちらのドリンクにも対応 | 
| 鳥貴族×マルマン コラボA6メモ帳 | 約タテ132×ヨコ100×厚10mm/文房具メーカーとのコラボによる限定デザイン | 
| 鳥貴族公式アプリギフト券3,000円分 | 1,000円券×3枚/実店舗で利用可能 ※有効期限あり | 
中身はランダムではなく固定なので、何が届くのか事前にわかるのも安心ポイントですね。
3,000円分のギフト券の使い方・有効期限
福袋には1000円×3枚=合計3,000円分のギフト券も入っています。
これだけで福袋価格の大半をカバーできるので、お得感はかなり高めですね!
【ギフト券のポイント】
- 利用可能店舗:全国の鳥貴族(一部店舗を除く)
- 有効期限:2026年6月30日まで(約半年間)
- 使用条件:飲食代に利用可能(お釣りは出ない)
 会計時一人一枚
「ギフト券だけで実質元が取れて、グッズは実質タダ?」
そんな声が出るのも納得の内容ですね。
鳥貴族を普段から利用している方にとっては、特に嬉しい特典です。
鳥貴族福袋2026の口コミや評判まとめ
「実際に買った人の感想が気になる」「満足度ってどうなの?」
ここでは、SNSやネット上の口コミをもとに、リアルな声を紹介していきます。
SNSでの反応は?ポジティブ・ネガティブ両方チェック
2025年に福袋の発表があってから、SNSでは「かわいい!」「ギフト券だけで元が取れる」とポジティブな声が多く見られます。
ポジティブな口コミ例
トリキ福袋、トリッキーのぬいもつくなんてお得すぎて実質無料じゃん🤟🏻
— ぴょん (@mochipuni_desyo) October 20, 2025
- 「トリキのブランケット可愛すぎ!(笑)」
- 「ギフト券で実質無料!これは買いでしょ」
- 「毎年出してほしいレベルでかわいいグッズ」
一方で、ややネガティブな意見も少数ながら存在します。
ネガティブな口コミ例
トリキの福袋 欲し過ぎる!お得すぎて心配なくらい…ぜひ買いたいけど先着だと無理かなあ
— natsunoisu (@natsunoisu) October 20, 2025
- 「予約できないのがちょっと不便」
- 「もっと選べる中身がよかったなあ…」
- 「郵送って届くの遅そう」
「欲しいけど買いに行けるか不安」
そんなふうに悩んでいる人もいます。
鳥貴族の福袋販売は今回が初です。
鳥貴族側も今回を参考に来年の販売計画を練り直してくれると思います。
次回はたくさんの人が購入できるようになるといいですね!
まとめ|鳥貴族福袋2026を買う前に知っておきたいポイント
今回は、鳥貴族の福袋「トリキの福袋2026」について、内容や購入方法、口コミなどを詳しくご紹介してきました。
トリキの福袋は、2026年初販売ですが、鳥貴族オリジナルのグッズ5点に加え、3,000円分のギフト券が含まれており、税込3,900円というコスパの良さが魅力です。
数量限定のため早期完売の可能性があり、確実に手に入れたい方は11月1日の販売開始直後に店舗へ行くのがおすすめです。
一方で、予約やキャンセルはできない点、購入は店頭のみである点など、注意すべきポイントもいくつかあります。
とはいえ、内容をしっかり確認したうえで購入すれば、年始をちょっと楽しく、そしてお得に彩ってくれるアイテムになるはずです。
ぜひお得で楽しい新年のスタートを、トリキの福袋と一緒に迎えてください!

コメント